女性がパンプスを脱いで「臭い」がイヤな臭いがしたらどんな気持ちになるでしょうか?
これは、体験談なんですが、先日居酒屋がお座敷でした・・・。
日中は散々歩き回って汗ダクダクでした。
当然、足の裏も汗をかきました。
こうなると、仕事後のお座敷の飲みって「罰ゲーム」かのようですw
で、効率よく足の臭い対策できる方法を探してみました。
すると、意外に足の臭い対策ができる方法が多い事を知りました。
身近で自宅に何ならある物で対策できる方法もあるかもしれません。
■重曹を使う
■クエン酸を使う
この2つは、持っていたので直ぐに実行しました。
毎日のお風呂前に10~15分程度「足湯」をします。
洗面桶にお湯をはり、大匙2~4程度入れます。
2つを同時に入れると発泡性があり、より隅々まで臭い対策できるそうです。
■魔法の粉を靴に降る
Σ(゚Д゚)
これは、検証壁のある友人に聞いた方法です。
ホント検証のレベルは、全国大会があれば上位入賞できる感じw
話がそれましたw
この魔法の粉は、バッグで携帯できるサイズのモノがあるそうで、
粉を降りかけておけば「無臭化」。
冒頭の「仕事後のお座敷飲み会」でも無心配でOKだそう。
実際に、検証くん(男子)の靴が粉降ってあるらしいので、顔を埋めて臭いを嗅ぎました。
「無臭w」
いい匂いがしなくても、
無臭なら迷惑でもないし、気にもならないと思いました。
足湯と粉。
これで私は仕事後のパンプスを人前で気兼ねなく脱げるようになろうと思います♪
携帯に便利な14g入りの魔法の粉。
もっと大きなサイズもありました。