surface pro の第7世代目の「surface pro 7」。
コンパクトなPCを求めて家電量販店に見に行ってきました。
やはりタッチディスプレイは便利でした。
そしてproモデルはタブレットみたいに「写真撮影」もできます。
これは「laptop」(別モデル)ではできないんですよね。
大学生が持ってることも多いsurface pro。
もしかしたら、ノートとりもアプリで簡単にできるのも関連性があるのかもしれない。
Sim差してそのままネットに出れるモデルとかも存在していると聞きました。
用途が合う人には最高のセットかもしれません。
分かりずらいなト感じたのは、カバーやペンは別売りだってこと。
マウスとかね。
純正で揃えようとするならば、プラスでいくらか予算を加えないといけない。
まぁ、オプションですよね。
気になる性能ですが、「サクサク」です。
再起動して使用可能まで約25秒くらいでした。
わざとメモリに負担をかける行為をしてもびくともしないw
最近「目」が老眼?なのか小さな文字が辛いんですけど、指で拡大がすぐできるのも良いと思いました!(^^)!
↑
こちら、15インチのラップトップ。
量販店にて目移りした製品。
私にはこちらの方がいいのかも~。